オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2018年1月11日

伝統工法の耐震診断と改修は在来工法と違う

DSC_2849.JPG DSC_1987.JPG DSC_1952.JPG

伝統工法で建てられた古民家の耐震診断は、現行法の木造耐震診断では正確には対応できません。礎石造りの古民家は、在来工法の住まいと違い、基礎と建物が固定されていない工法で、木構造自体が床下と鴨居上や桁・梁の大断面の木材を複雑な仕口や継ぎ手を使って繋いでいる免震的工法なのです。そのために、設計士が計算している方法では無理があるので、古民家再生協会が推進している伝統耐震診断でなければいけません。地震計を使って耐震診断をします。改修は、耐震パネル型面格子と免震ダンパーを使って耐震改修をするのです。勿論、フラット35も使えます。詳しくは、福田工務店までお問い合わせください。