オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

なんちゃって古民家か⁉️

1547201934629.jpg DSC_0402.JPG

築46年の比較的若い在来工法の和風の住まいを、洋風に大変身させます。和室二間をリビングに❗
天井を撤去すると、丸梁が現れました。若干小さめの梁ですが、古民家風に見せて仕上げても良いかな⁉️
そんな矢先、施主様も気に入ったようで、見せるようお願いしようかな❓予算の問題もあるので、後日打合せします。

古民家の問題に応えます

DSC_0293.JPG

古民家には仏壇があります。仏壇がある部屋には先祖の方々が見守るかのように掲げられています。古民家を継承し支えてこられた証しでもあります。そんな古民家は、親が居なくなってしまえば空き家となってきます。自住すれば問題ないのですが、手離さなければならない場合には、仏壇の処置に困惑することとなります。古民家の全ての疑問に、困惑にいろいろ相談でいるのが「古民家再生協会」です。お近くにありますので、お気軽にご相談してください。
♯古民家、♯継承、♯相続、♯仏壇、♯空き家、♯相談、♯福田工務店

再スタートかな

DSC_0398.JPG

新春早々、仕事初めの日にお客様廻りをしていた時、たまたまメーター器を見ると思わず道路脇に停車してパチリ。

社会奉仕

DSC_0400.JPG

社会奉仕・異業種交流の会とも言えるRCの新年祝賀会が開催されました。最高齢は93才。今年も元気で過ごしていただきたいと願う次第です。職業も年齢も様々ですが、良い関係が築けるチームです。
♯新春、♯新年祝賀会、♯社会奉仕、♯異業種交流、♯ロータリークラブ、♯福田工務店

仕事初めは

DSC_0397.JPG

仕事初めは、先ずは神様へのご挨拶から。今年一年、仕事に私生活に災いを招くことなく多くのご縁に恵まれますよう、また、日頃の感謝を忘れることなく過ごせますよう、お祈りをし仕事にかかります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

材木店で初売り

DSC_0380.JPG DSC_0378.JPG

正月と言えば「初売り」が楽しみな方も多いかと思いますが、木造建築業界でも材木店で木材を主にした「初売り」があります。 年の初めのお祝いの売買です。仕事のスタートともなります。
♯新春、♯初売り、♯材木店、♯木材、♯福田工務店

新しい年を迎えます

DSC_0371.JPG DSC_0368.JPG

今年も多くの方々のご縁で平成最後の年を終えようとしています。感謝申し上げます。明治、大正、昭和、平成と受け継がれてきた大工職人として、そして大工棟梁として、これから始まろうとしている新しい年も日本の伝統ある住まい造りに邁進していきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
♯住まい造り、♯日本の伝統、♯大工職人、♯大工棟梁、♯継承、♯新年、♯福田工務店

お寺も正月準備

DSC_0206.JPG

お正月と言えば神社へのお参りが一般的ですが、お寺へお参りする方も多く、神頼みする前に先祖への感謝が大切だからなのかも❗
そのためにも、お寺もお参りする方のために、お正月を迎える準備をします。
♯新年、♯お正月、♯準備、♯お寺、♯お参り、♯福田工務店

平戸藩独特の門松

DSC_0364.JPG

あちらこちらで新年を迎える準備が整えられています。長年のお付き合いがある地元老舗旅館では、なかなか見かけることがない門松が飾られています。古式にならって門松の代わりに「椎の木」をお飾りしているのです。当地は、かつて平戸藩に属していました。江戸時代、平戸藩主を「椎の木松浦」と言っていたそうで、戦の折りに福岡の地に逃れたときに、門松の代わりに椎の木を代用したのがはじまりだそうです。(松浦史料博物館資料)
♯正月、♯門松、♯平戸藩、♯藩主、♯椎の木、♯老舗旅館、♯福田工務店

古民家鑑定実技講習の案内

古民家鑑定実技講習会の案内です。
新年1月27日(日)午後1時半から開催します。古民家鑑定士有資格者の方のご参加をお待ちしています。
♯古民家、♯古民家鑑定士、♯実技講習、♯有資格者、♯新年、♯福田工務店