オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

回廊

DSC_1130.JPG

神殿再生工事、最後の組み付け作業「回廊」が終了しました。これで殆んどの再生が終わりとなります。今週末には足場を撤去し全体を見ることが出来そうです。
♯神社、♯神殿、♯再生、♯回廊、♯家づくり、♯福田工務店、♯佐々町

家守り

DSC_6248.JPG DSC_1126.JPG

住まいに必ず居る「イモリ」は、「家守り」とも言います。家にとっても人にとっても嫌な害虫を退治してくれる、可愛いヤツです。窓にへばりついていますよ。
また、昔から「家守り」として崇められ住まいの座敷の長押の飾り金物にも使われていました。
♯古民家、♯住まい、♯家守り、♯ヤモリ、♯家づくり、♯福田工務店、♯佐々町

ジャパトラ

_20190903_205051.JPG _20190903_205121.JPG

古民家情報誌「ジャパトラ」は、毎月お近くの行政機関や施設、店舗等いろいろな所に配布され、多くの方々にご好評頂いています。8月号では、宮崎県で茅葺きの古民家の移築のお話しが、9月号では、奈良の甦った古代料理のお話し等、興味深い記事が盛り沢山です。
♯古民家、♯情報誌、♯ジャパトラ、♯茅葺き、♯古代料理、♯家づくり、♯福田工務店、♯佐々町

令和の大工棟梁検定

_20190806_154916.JPG DSC_1124.JPG

9月に入り、いよいよ来週から全国19会場で「令和の大工棟梁検定」が開催されます。未来の大工棟梁となるための一つのステップとして、大工職人の意識向上のためにも多くの若者に参加していただきたいと思います。大工棟梁検定実行委員会では、参加者の募集を呼び掛けているところです。詳しくはお近くの古民家再生協会まで。

http://www.g-cpc.org/reiwadaiku

♯古民家、♯古民家再生協会、♯大工職人、♯大工棟梁、♯育成、♯検定、♯家づくり、♯福田工務店、♯佐々町

蔀戸

_20190901_174741.JPG

神殿入口の建具は、両サイドは開き戸ですが、正面は上下に別れていて、下半分は落とし込みの板戸で、上部は格子戸の突き出し戸となっている「蔀戸」です。
♯神社、♯神殿、♯再生、♯建具、♯蔀戸、♯家づくり、♯福田工務店、♯佐々町

神殿内陣の建具

DSC_1122.JPG DSC_1121.JPG

神殿内陣の建具は再生修繕して利用しました。痛んでいた部分をカットして新しい材料で修繕です。丁番は使用せず、建具と一体となったヒンジで開閉をする、昔ならではの方法での取り付けです。
♯神社、♯神殿、♯再生、♯内陣、♯建具、♯丁番、♯ヒンジ、♯家づくり、♯福田工務店、♯佐々町

懸魚

DSC_1117.JPG

神殿再生では懸魚の取り付けをしています。「懸魚」は、水を表し、建物を火災から守るためのお守り的な役目があるのです。寺社仏閣やお屋敷等に多く取り付けてありますが、一般住宅には多くは無いようです。建物の位にも関係していると思われます。
♯古民家、♯お屋敷、♯寺社仏閣、♯神殿、♯懸魚、♯家づくり、♯福田工務店、♯佐々町

天井崩落

20190829_183446.jpg 20190829_183757.jpg DSC_1110.JPG

とある建物の管理者から電話があり、天井が崩落したので大至急来てほしいとの事でしたので、訪問すると、3階の幅1.8mの天井が長さ4m程落下していました。よくよく見ると、下地の石膏ボードをエアタッカで打ち付けその上に仕上げを施してありました。抜け落ちるのが当たり前の手抜き工事と言えるものでした。そのため心配になり2階と1階を調べてみると、全く同じ方法の施工でした。何時落下してもおかしくない状況なので、近々に改修することに❗信じられない施工に唖然とします。
♯天井、♯石膏ボード、♯崩落、♯手抜き工事、♯改修、♯家づくり、♯福田工務店、♯佐々町

シロアリ被害

DSC_1109.JPG

台所の壁修繕で流し台裏の壁を撤去すると、柱の下部にシロアリ被害があり家主さんもビックリ❗早速に駆除の依頼を受けました。以外に多い事例です。
♯リフォーム、♯台所、♯流し台、♯撤去、♯シロアリ、♯家づくり、♯福田工務店、♯佐々町

集中豪雨

DSCPDC_0003_BURST20190827110153219_COVER.JPG

短時間集中豪雨により車の通行に支障が出ています。近隣の町の河川が氾濫して商店などに被害をもたらしています。近年希に見る豪雨に住民の皆さんは困惑しています。我が町にも避難勧告が出たようです。
♯自然、♯自然の猛威、♯集中豪雨、♯氾濫、♯被害、♯避難勧告、♯家づくり、♯福田工務店、♯佐々町